2016年の総括
今年も残りわずかとなりました。
1月末に役所を辞めて、大阪に戻ってから慌ただしい日々が続きました。
初めての業界で、入社2週間後に上司が入院し、いきなり代わりをやれと言われてから、英語学習の優先順位を下げて、仕事最優先でやってきました。
8月にはトップが更迭されて職場環境が改善され、さらに9月末には大仕事が終了したため、10月以降は英語学習に注力できるようになりました。
今年は年10回のTOEICを全て受験することができました。
12月の結果がまだですが、950点という目標は現時点で達成できていません。
平均点は920点程度で、昨年とほとんど変化がありません。
ただ、新形式になっても点数に変化が生じなかったのは良かったと感じています。
また、リスニング満点とリーディングで480点程度を取得する方法論が見えてきました。
TOEIC学習以外に英字新聞や大学のテキストを読んで、英語学習が楽しいと思えるように、今後とも毎日学習していきます。
1月末に役所を辞めて、大阪に戻ってから慌ただしい日々が続きました。
初めての業界で、入社2週間後に上司が入院し、いきなり代わりをやれと言われてから、英語学習の優先順位を下げて、仕事最優先でやってきました。
8月にはトップが更迭されて職場環境が改善され、さらに9月末には大仕事が終了したため、10月以降は英語学習に注力できるようになりました。
今年は年10回のTOEICを全て受験することができました。
12月の結果がまだですが、950点という目標は現時点で達成できていません。
平均点は920点程度で、昨年とほとんど変化がありません。
ただ、新形式になっても点数に変化が生じなかったのは良かったと感じています。
また、リスニング満点とリーディングで480点程度を取得する方法論が見えてきました。
TOEIC学習以外に英字新聞や大学のテキストを読んで、英語学習が楽しいと思えるように、今後とも毎日学習していきます。
スポンサーサイト