はじめまして!
はじめまして、りゅうと申します。
50歳の誕生日である本日を節目にブログを始めることにしました。
Facebookでは友達限定で毎日の英語学習記録を書いていて、2013年4月15日からの英語学習時間の累計が1,500時間を超えています。
2013年1月のTOEIC公開テストで初めて800点の壁を越えて、その後の5月の公開テストで目標の900点に達しました。目標の900点に達したものの、英会話学校に通った経験がなく、さらに職場でも英語を用いることが全くないこともあり、リスニングやリーディングはそこそこできますが、スピーキングやライティングはお粗末な状態でした。
TOEICで目標点に達したのだから、その時点でTOEIC受験や英語学習を辞める選択肢もあったのですが、TOEICコミュニティの皆さんの素晴らしさや、実際に使える英語力になっていない悔しさから、TOEICの受験と英語学習を継続していくことにしました。
現在は多数のTOEICブロガーさんと親しく交流させていただいていると同時に、昨年の夏から表参道にあるFORWARDという英語学校に通って英語の発信力を鍛えています。
このブログを通じて、普段英語を使わない中高年がTOEIC900点に達した軌跡や、その後の英語学習の楽しみや苦しみを綴っていければと思っています。
皆さん、どうぞよろしくお願いします。
50歳の誕生日である本日を節目にブログを始めることにしました。
Facebookでは友達限定で毎日の英語学習記録を書いていて、2013年4月15日からの英語学習時間の累計が1,500時間を超えています。
2013年1月のTOEIC公開テストで初めて800点の壁を越えて、その後の5月の公開テストで目標の900点に達しました。目標の900点に達したものの、英会話学校に通った経験がなく、さらに職場でも英語を用いることが全くないこともあり、リスニングやリーディングはそこそこできますが、スピーキングやライティングはお粗末な状態でした。
TOEICで目標点に達したのだから、その時点でTOEIC受験や英語学習を辞める選択肢もあったのですが、TOEICコミュニティの皆さんの素晴らしさや、実際に使える英語力になっていない悔しさから、TOEICの受験と英語学習を継続していくことにしました。
現在は多数のTOEICブロガーさんと親しく交流させていただいていると同時に、昨年の夏から表参道にあるFORWARDという英語学校に通って英語の発信力を鍛えています。
このブログを通じて、普段英語を使わない中高年がTOEIC900点に達した軌跡や、その後の英語学習の楽しみや苦しみを綴っていければと思っています。
皆さん、どうぞよろしくお願いします。
スポンサーサイト